Fightcodeでの一戦。アーメンペトロシアンの試合です。独特な名前ですからお分かりのようにジョルジオペトロシアンの兄弟ですね。顔もそっくりなので是非動画見てください。
ハイライト動画ですがその分、アーメンペトロシアンの技術がよくわかります。ジョルジオのそれまでは追いついていませんが、構えからパンチの打ち方、キックの打ち方までそっくりですね。
中でも独特なのが、スウェーバックと首相撲からの崩し。基本はディフェンシブであるというのもジョルジオペトロシアンと一緒です。まあ現状最強の戦い方でしょうから、近くで見ていればある程度コピーもできるんでしょう。
戦績も52戦47勝5敗ですから間違いなく強豪であり、トップファイターですね。フィジカルも180cmで70kgですか・・。羨ましい。フィジカル的にはジョルジオよりも強いのでは。
この動画は結果を楽しみたい人も多いと思いますので、結果は書かないでおきます。日本の格闘技ファンには馴染みの深い両選手。どちらもK−1MAXにおいてはTOP選手でした。今回はFightCode(ファイトコード)での一戦です。
ペトロシアンは言わずと知れた現代の立ち技格闘完成形。一度の危ういシーンすら見せてくれることはありません。おそらくもっとディフェンシブに戦ってくれればより玄人好みのキックボクサーになるでしょう。それでも倒す姿勢が強いのはどうやってご飯を食べていくのかを理解しているからでしょうか。
対するアルトゥールキシェンコですが、こちらもかなりのポテンシャルを持つ選手。パンチ、キック、パワー、スピード、テクニック、センスとすべておいて10点満点中8点はとれる選手です。加えて70kgとしては大きな体格を武器にポジションを築いてきました。
たまに崩れるメンタルが課題でしょう。
鬼神vs死神の一戦をご堪能ください。
ピックアップ
格闘技動画ナビ更新情報
運営者情報
格闘技動画ナビにお越しいただきありがとうございます。このサイトは格闘雑食の管理人が気になる選手や見ておきたい動画、もしくは気になる最新試合の様子などを紹介していくものです。現役で特に好きな選手は、ジョンジョーンズ、チェールソネン、アリスターオーフレイム、タイロンスポーン、ジョゼアルド、アンディサワー、ジョルジオペトロシアン、フロイドメイウェザー、山中慎介、卜部兄弟、といったところです。長くサイトを続けてきていまだ途絶えぬ格闘技ファン、関係者の利益になるような方針で運営していきたいと思います。何かあればツイッター@kakutoumovieまでお願いします。
カテゴリ
リンク集
リンク集